会津の冬は厳しく長く、山間部では2~3メートルの積雪です。この長く厳しい冬が、会津に美しい自然と豊かな恵みをもたらしてくれます。
この会津という気候風土と、城下町の食文化の伝統が、会津みそに新たな評価を与えてくれました。
当社も一村逸品運動のお手伝いができ、大変うれしく思っています!
平成15年度、優良ふるさと食品中央コンクール。「国産農林産品利用部門」で会津こしひかり味噌が全国只一点の農林水産大臣賞を受賞致しました。
このコンクールは、財団法人食品産業センターにより、全国から様々な食品が都道府県の推薦を受けて集められ、学識経験者などによって構成される審査委員会で審査決定されます。
名実共に「日本一のみそ」に選ばれたのです。
授賞式は、第19回ふるさと食品全国フェア(2004スーパーマーケットトレードショウ・東京ビックサイト)で行われました。
この栄誉は、会津こしひかり米という最高級の米と会津地大豆を作る農家の皆さん、会津のみそ造りの伝統、そして会津みそを支援愛用してくださるお客様と、多くの皆様から頂いた賞だと考えております。
今後も、美味しいみそ作りに一層精進して参ります。ありがとうございました。