ご飯がおいしいレシピノート
白玉団子の玄米甘酒かけ
玄米甘酒の自然で優しい甘みの白玉団子
カテゴリー
大人のスイーツ
使用している商品
玄米オリザーノ甘酒(濃縮)
* 商品ページへ >>
材料(2人分)
玄米甘酒(濃縮タイプ) | 1袋 |
白玉粉 | 150g |
水 | 約150cc |
桜の塩漬け | 2枚 |
作り方
1.桜の塩漬けは、水で洗い、塩をぬく。
2.ボウルに白玉粉を入れ、水を少しずつ加えてかために練ってひとまとめにする。
3.直径2cmに丸める。
4.熱湯を沸かして、白玉団子を入れてゆでる。
5.一旦沈んだ団子が表面にプカリと浮いてくれば、火が通っている。
6.白玉団子を器に盛り、玄米甘酒をかけ、桜の塩漬けをのせる。
2.ボウルに白玉粉を入れ、水を少しずつ加えてかために練ってひとまとめにする。
3.直径2cmに丸める。
4.熱湯を沸かして、白玉団子を入れてゆでる。
5.一旦沈んだ団子が表面にプカリと浮いてくれば、火が通っている。
6.白玉団子を器に盛り、玄米甘酒をかけ、桜の塩漬けをのせる。
ポイント
玄米甘酒は、温めてもおいしい