ご飯がおいしいレシピノート
味噌ショウガ鍋
発汗作用で ポカポカ鍋

カテゴリー
アレンジ丼&麺
おかず汁
使用している商品
会津こしひかり味噌
* 商品ページへ >>
材料
水 | 1500cc |
会津こしひかり味噌 | 大6 |
出汁昆布 | 10cm角 |
砂糖 | 大3 |
酒 | 50cc |
ショウガ | 1かけ |
顆粒だし | 小1 |
【具材】 | |
ごぼう 里芋 人参 大根 各たっぷり 他 豚薄切り肉 白菜 春菊 きのこ など | |
うどん(きしめんがGOOD) |
作り方
2.根菜は乱切り、ごぼうは水にさらしてアクを抜き、里芋は別鍋で下茹でしておく。
葉類などは食べやすい大きさに切る。
3.ショウガの半量はすりおろし、残りを針ショウガに切って水にさらしておく。
4.1の鍋にごぼう、大根を入れ火にかけ、沸騰したら昆布を取り出しほぼ火が通ったら人参、里芋を加える。
5.すりおろしたショウガ他の調味料、顆粒だしを入れ煮溶かす。
6.肉や葉類を加え火が通れば出来上がり。
食べる際に針ショウガを添えてどうぞ。