ご飯がおいしいレシピノート
ゆずみそケーキ2種
おもてなしの お菓子です

カテゴリー
大人のスイーツ
使用している商品
ゆずみそ
* 商品ページへ >>
材料それぞれ4切れ分スポンジ台(25cm×25cmの天板1枚分)
卵 | 3個 |
砂糖 | 70g |
薄力粉 | 70g |
牛乳 | 大1 |
(A) 用 | |
(ゆずみそ 大1+水 大1)を混ぜたもの | |
ゆずの皮 | 適量 |
(B)用 | |
(ゆずみそ 大1+水 大1)を混ぜたもの | |
生クリーム | 80cc |
砂糖 | 10g |
作り方
オーブンは190度に熱しておく。
2)卵に砂糖を加え、もったりするまで泡立てる。
3)小麦粉と加えて混ぜ、牛乳を加える。
4)天板に手早く流し、190度のオーブンで12~13分焼く。
焼きあがったら、冷ましておく。
5)焼きあがったスポンジ台を半分に切る。
6)(A)は、ゆずみそ(水で伸ばしたもの)を刷毛で薄く塗り、5Cm幅に切って(5枚長方形がとれる)重ねる。
さらに4等分に切って、それぞれ上にゆずの皮を飾る。
7)(B)は、ゆずみそ(水で伸ばしたもの)を刷毛で薄く塗った上に、生クリーに砂糖を加え泡立てたものを載せ、ロールケーキ状に巻く。
4等分に切り、上に粉糖を茶漉しで振りかける。