ご飯がおいしいレシピノート
うどの根も葉も皮もきんぴら味噌汁
鮮烈なうどの風味にごま油のコクがプラス。 おかわりが欲しくなります。

カテゴリー
おふくろの味
おかず汁
使用している商品
会津こしひかり味噌
* 商品ページへ >>
材料(4人分)
山うど | 1本 |
ごま油 | 大さじ1/2 |
煮干だし | 4カップ |
会津こしひかり味噌 | 80g |
七味とうがらし | 好みの量 |
作り方
鍋に1リットルの水、20gの煮干を入れて中火にかけ、沸騰したら煮干を取り出し、アクをすくい、弱火で4分煮出してだしをとる。
(だしを鍋に入れて弱火にかけておく)。
2.山うどは、根も葉も皮も5mm幅の細切りにし、約5分間、水に放してアクをぬき、水気を切っておく。
3.フライパンを熱してごま油を入れ、山うどの皮、根、葉の順に炒め、椀に盛る。
4.だしを強火にかけ、沸騰したら味噌を入れ、ひと煮立治したら椀によそい、七味とうがらしを振りいれる。