ご飯がおいしいレシピノート
ジャガイモとサツマイモのパイ
おやきのようなパイ風おやつ
<あなたのとっておきレシピ大募集!当選メニュー>
福島県在住 佐瀬様考案レシピです。
カテゴリー
大人のスイーツ
使用している商品
翌日ニオイが気にならない にんにくペースト
* 商品ページへ >>
材料
さつまいも | 1本(250~300g程度) |
じゃがいも | 1個(100g程度) |
小麦粉 | 100g |
りんご | 1個 |
水(調整用) | 50ml程度 |
にんにくペースト | 大さじ1 |
作り方
1.オーブンは180℃に予熱する。
さつまいもとじゃがいもを洗い、適度な大きさに切ってそれぞれ茹でる。
スッと串が刺さればOK。
触れられる程度まで冷まし皮をむき、軽くつぶす。
2.りんご半分の皮をむき種を取り、すりおろす。
3.1と2、小麦粉、にんにくペースト、を入れゴムベラで混ぜる。
生地がまとまりにくい場合は、少量ずつ水を入れ調整する。
マッシャーや手でよく混ぜてもOK。
4.天板にオーブンシートを敷き、厚さ1㎝位に平たく成形し並べる。
生地の裏面(天板接地面)に焼き色が付くまで、オーブンで約15分~20分焼く(表面は焼き色が付きにくいです)。
5.りんごの半分をすりおろし、焼き上がった生地の上に適量のせる。
さつまいもとじゃがいもを洗い、適度な大きさに切ってそれぞれ茹でる。
スッと串が刺さればOK。
触れられる程度まで冷まし皮をむき、軽くつぶす。
2.りんご半分の皮をむき種を取り、すりおろす。
3.1と2、小麦粉、にんにくペースト、を入れゴムベラで混ぜる。
生地がまとまりにくい場合は、少量ずつ水を入れ調整する。
マッシャーや手でよく混ぜてもOK。
4.天板にオーブンシートを敷き、厚さ1㎝位に平たく成形し並べる。
生地の裏面(天板接地面)に焼き色が付くまで、オーブンで約15分~20分焼く(表面は焼き色が付きにくいです)。
5.りんごの半分をすりおろし、焼き上がった生地の上に適量のせる。
ポイント
・15分程度焼くと裏面に薄く焼き色が付きます。お好きな色味まで追加で焼いてください。
・やさしい甘さですので、お好みではちみつ等をかけて食べても美味しいです。
・やさしい甘さですので、お好みではちみつ等をかけて食べても美味しいです。